歯を白くしたい方へ AESTHETIC
こんなお悩みはありませんか?
- 銀歯を白い歯にしたい
- 歯の色、形が気になっている
- 銀歯による金属アレルギーが心配
- 被せ物と歯ぐきの境目が黒くて気になる
- 黄ばんだ歯を白くしたい
- 神経を抜いた歯の色が気になる
上記にあてはまる方は、
審美治療(セラミック治療・ホワイトニング)をお勧めします。
当院の審美治療(セラミック治療・ホワイトニング)は、審美性と機能性の両立をめざしています。歯の色や形を美しくし、歯ぐきや周囲の歯とバランスを合わせ、お口もとの美しさを高めていきます。
「自分の笑顔に自信が持てない」「口もとを気にして手を当ててしまう」などのコンプレックスは、審美治療を通じて改善できる可能性があります。人前で笑うことや会話が楽しくなり、積極的になれるなど、性格や行動面にも良い影響をもたらすことでしょう。
セラミック治療について
-
セラミックは天然歯に近い色合いと透明感があり、詰め物や被せ物を取り付けても自然な見た目を演出できます。
治療の多くは自費診療です。保険診療のレジンや銀歯などの素材は、見た目の違和感や経年劣化しやすく、長期間の使用に適していません。
一方、セラミックであれば、変色や経年劣化などの心配がほとんどなく、長期間にわたり安心してご利用いただけます。 -
歯科技工士のご紹介
当院は、世界でも活躍されている歯科技工士と連携し、補綴物の製作を行っております。
久保 哲郎KUBO TETSURO
略歴
-
1970
大阪生まれ
-
1991
大阪歯科大学歯科技工士専門学校卒業
-
1992
大阪セラミックトレーニングセンター卒業
美濃歯科勤務 -
2005
美濃歯科退社
ウィリー・ゲラー氏のラボに短期留学
oral designのメンバーに認定
oral designOSAKA開業
クリエーションのインストラクター
-
-
後藤 有志GOTO YOUSHI
略歴
-
1999
行岡医学技術専門学校 卒業
-
同年
河原町江口歯科医院 勤務
-
2001
Japan Prosthetic Dental Laboratory 勤務
-
2002
宮本歯科医院 勤務
-
2005
stella 開業
-
2009
法人化「株式会社ステラ」に社名変更
-
現在に至る
所属学会・資格
- ㈳日本口腔インプラント学会 認定歯科技工士
- ㈳日本顎咬合学会 認定歯科技工士
- ㈳京都府歯科技工士会 理事
- JIPI会員
- KDA 京都デンタルアソシエーション 理事
- デンタルコンセプト21 会員
- スタディーグループ 歯庵 会員
-
-
セラミック治療のメリット
- MERIT01
自分の歯と同じ「色調」
天然歯のような色合いを再現でき、周囲の歯と色のバランスを調節できます。見た目の違和感がほとんどなく、お口もとの自然な印象を演出できます。
- MERIT02
持続する「美しさ」
セラミックはツヤと透明感を合わせ持ち、歯の輝きが持続します。また、保険診療のレジン(歯科用プラスチック)のように、吸水や着色による経年劣化がほとんどなく、長期間の使用でも美しさを維持できます。
- MERIT03
長く使える「耐久性」
セラミックは強度が高く、すり減りにくい素材であり、長期間の使用にも十分な耐久性があります。また、天然歯に近い硬さであり、かみ合う歯を傷めにくいことも特長です。
- MERIT01
-
取り扱っている補綴物の種類
- セラミックインレー(e-max)
- セラミックインレーとは、セラミックのみで作られている詰め物です。天然歯との境界面が分からないほど接着性が良く、白く透明感のある自然な仕上がりになります。当院ではガラス繊維を含むe-max®を使用し、強度と透明度の高さにこだわっております。
- オールセラミッククラウン
- オールセラミッククラウンとは、セラミックのみで作られている被せ物です。レジンとの混合や芯材に金属などを使用せず、透明感のある白さで美しい見た目になります。
オールセラミックは、特に審美性が高い前歯の治療に適しています。ただし、症例によっては、より強度の高いジルコニアをおすすめする場合もあります。 - フルジルコニアクラウン
- ジルコニアは人工ダイヤモンドといわれるほど強度が高く、特にかむ力が強い奥歯の治療に適しております。歯ぎしりや食いしばりがある方も、安心してご利用いただけます。セラミックに比べると透明感が少なく、前歯の治療には基本的におすすめしておりません。
-
セラミック治療の料金
-
セラミックインレー 88,000円~110,000円(税込)
-
オールセラミッククラウン 132,000円~176,000円(税込)
-
-
セラミック治療のリスク・副作用
- 自費治療になるため、保険診療に比べ費用が掛かります。
- 審美治療を行う前に歯を削ったり、別の治療を必要としたりする可能性があります。
- 補綴物は材質や種類により、見た目や強度に差が出ることがあります。
- 補綴物は患者様によっては使用できない素材があります。
- 補綴物が硬過ぎると、噛み合わせたときに歯肉や天然歯を傷つける場合があります。
- 審美治療で使用する薬剤が患者様によっては痛みを感じたり、しみたりする場合があります。
ホワイトニングについて
-
ホワイトニングとは、加齢や飲食物による歯の変色や着色に対して、歯科専用のホワイトニング剤で歯を漂白する方法です。ホワイトニング剤の成分は歯の表面や内側にも浸透し、着色成分を分解してくれます。本来もしくは本来以上の白さを追求できます。白く美しい歯は、見た目や笑顔の印象を格段にアップしてくれるはずです。また、ホワイトニングはご自身の歯を一切削る必要がなく、年齢や性別を問わず人気のある施術です。
-
担当歯科衛生士のご紹介
当院は、外部からホワイトニングのスペシャリストである歯科衛生士をお招きし、治療を行っております。
佐藤 朱美SATO AKEMI
略歴
-
1992
日本医学院歯科衛生士専門学校 卒業、東京松尾歯科医院 勤務
-
1999
歯科医院1軒目 開院
-
2007
歯科医院2軒目 開院
-
2011
ボーテ 創業
-
2014
ボーテ 法人化、ホワイトニング専門クリニック4店舗 開院
-
2021
株式会社ボーテ 退職、シェルクレール 創業
所属学会・資格
- 大阪SJCD衛生士コース 修了
- 日本アンチエイジング歯科学会
理事 - JIADSハイジニストコース 修了
- マナーOJT インストラクター
- 日本歯周病学会
- 札幌看護医療専門学校歯科衛生士科 講師
- OJ
- TCマスターカレッジ 接遇マナー講師
- JIPI 講師
- KOSEGA MED 講師
-
-
ホワイトニングのメリット
- MERIT01
歯を白くする
施術回数を重ねるごとに、一定以上の歯の白さが期待できます。歯の色合いや明るさのトーンがアップしていきます。歯全体に対して施術を行うため、一部の歯だけが白浮きするような心配もほとんどありません。
- MERIT02
歯を痛める必要がない
ホワイトニングは、薬剤で汚れを分解するため、ご自身の歯を削る必要が一切ありません。歯を傷める心配が少なく、安心してホワイトニングに取り組んでいただけます。
- MERIT03
むし歯予防にもつながる
歯科医院で行うオフィスホワイトニングであれば、ホワイトニングの施術に加えて、むし歯のチェックも可能です。むし歯が見つかっても早期発見・早期治療につながり、歯にかかるダメージを軽減できます。
- MERIT01
-
ホワイトニングの種類
-
オフィスホワイトニング
歯科医院でホワイトニングを行います。歯に高濃度のホワイトニング剤を塗布し、ライトを照射すると、化学反応により着色成分が分解されていきます。1回の施術でも歯の白さを実感できる場合があり、比較的短期間で施術が終了します。実際には複数回の通院で段階的に歯を白くしますが、お急ぎの方は短期間での施術も対応が可能です。
-
ホームホワイトニング
自宅を中心に、好きな場所・時間でホワイトニングに取り組めます。歯科医院で作製したマウスピースにご自身でホワイトニング剤を注入し、1日数時間程度の装着を毎日続けていただくと、歯が少しずつ漂白されていきます。オフィスホワイトニングに比べると即効性はありませんが、ホームホワイトニングは歯の白さを維持しやすい方法です。
-
-
ホワイトニングの料金
-
オフィスホワイトニング 13,200円(税込)
-
ホームホワイトニング 33,000円(税込)
-
-
ホワイトニングのリスク・副作用
オフィスホワイトニング
- ホームホワイトニングに比べ、患者様によっては料金が割高に感じる場合があります。
- 歯の白さを保つには、繰り返しの来院が必要になります。
- 薬剤を使用する際、痛みを感じたり、沁みたりする場合があります。
ホームホワイトニング
- オフィスホワイトニングに比べ、薬剤の濃度を抑えているため、効果が見られるまで時間がかかります
- オフィスホワイトニングに比べ、一回の使用時間が長くなります
- ホワイトニング期間中、歯に色移りしやすい飲食物に気を付けなくてはなりません